湯布院映画祭・湯平会場でお待ちしています。~平成28年8月25日(木)午後6時~9時~
処暑を過ぎ、朝夕少ししのぎやすくなりました。今年も湯布院映画祭の湯平会場を開催します。
■日時 平成28年8月25日(木)午後6時~9時
■場所 湯平温泉ふれあいホール
■内容 短編映画4本(途中からの参加可能です)
■入場料 500円
終了後映画人をゲストにトーク&交流会も行われます。ぜひお気軽にご参加下さい。
処暑を過ぎ、朝夕少ししのぎやすくなりました。今年も湯布院映画祭の湯平会場を開催します。
■日時 平成28年8月25日(木)午後6時~9時
■場所 湯平温泉ふれあいホール
■内容 短編映画4本(途中からの参加可能です)
■入場料 500円
終了後映画人をゲストにトーク&交流会も行われます。ぜひお気軽にご参加下さい。
第24回 湯平大ソーメン流し大会の日を迎えました。
無風・快晴・猛暑・・・ソーメン流しには最適な気候です。ただ今竹組みの真っ最中です。
11時半からソーメンつゆのチケット販売が始まります。ソーメンを流し始めるのは13時からです。先着1000名様、お待ちしております。
夏の恒例イベント「湯平大ソーメン流し大会」開催!!ソーメン流し終了後「お楽しみ抽選会」も行われます。
【開催日】平成28年7月31日(日)
【料 金】めんつゆ1杯500円 食べ放題!
【場 所】湯平温泉石畳通り
★チケット販売 11:30~13:30まで(先着1,000名様)
★ソーメン流し大会 スタート13:00~ (無くなり次第終了)※雨天中止となります。
★お楽しみ抽選会 抽選開始 13:45~ (会場:観光案内所横)
当日はJR湯平駅・臨時駐車場(湯平小学校)から会場までのシャトルバスも運行いたします。
たくさんのご来場をお待ちしております(*^-^*)
湯平駅発 → 温泉場着
11:10 → 11:30
12:15 → 12:35
13:05 → 13:25
温泉場発 → 湯平駅着
14:10 → 14:30
14:40 → 15:00
15:30 → 15:50
15:50 → 16:10
16:30 → 16:50
湯平小学校(臨時駐車場)から温泉場間は運行時間内は随時運行しています。
運行時間
・湯平小学校(臨時駐車場)から・・・10:30 ~ 13:00の間
・温泉場(石畳入口)から・・・14:00 ~ 16:00の間
祭りの伝統を守るとともに「温泉に感謝する」という意味を表わすものとして開催されています。
≪石畳通行止め 18:00~21:30≫
19:20~ 臼杵いかづち太鼓
19:45~ ベリーダンス
20:15~ ゆふいん源流太鼓
第137回 湯平温泉祭り ≪石畳通行止め 9:00~19:30≫
22日 共同浴場 無料開放
9:30~ 自衛隊パレード→稚児行列→献湯祭→鼓笛隊パレード
●舞台行事
地獄の駕籠かきレース
白浪五人男
湯平子供神楽 等
●温泉街行事もございます。
【お問い合わせ】 湯平温泉観光案内所 TEL 0977-86-2367
●祭りの2日間、4ヶ所の共同浴場が無料で入浴できます。
●観光案内所前にてタオル(100円)をお買い求めになるとくじ引きでステキな景品が当たるチャンス。
●スタッフはハッピを着用しています。ご不明な点はお尋ね下さい。
●祭り期間中、ふれあいホールは無料休憩所となります。
●祭り期間中、石畳通りは車両通行止めになります。車でお越しの際は、無料駐車場等をご利用下さい。
湯平駅発 → 湯平小発 → 温泉場着
11:05 → 11:15 → 11:25
12:15 → 12:25 → 12:35
13:50 → 14:00 → 14:10
15:10 → 15:20 → 15:30
16:35 → 16:45 → 16:55
17:25 → 17:35 → 17:45
温泉場発 → 湯平小発 → 湯平駅着
13:20 → 停車なし → 13:35
14:15 → 停車なし → 14:30
15:50 → 16:00 → 16:10
17:00 → 17:10 → 17:20
18:00 → 18:10 → 18:20
皆様のお越しをお待ちいたしております。
歴史ある『湯平小学校』が今年度末で閉校となります。
平成28年2月21日(日)10時より 湯平小学校体育館にて閉校記念式典が催されます。
全国より同窓生が駆けつけ、前日と当日に同級会をする学年も多いようです。
昼食はおにぎりと豚汁がふるまわれます。どうぞお出かけください。そしてお帰りには湯平温泉にお立ち寄り下さい。